最弱競プロerの日記

名前の通り最弱競プロerがかく日記です。たまに備忘録として色々c++のことを書く予定です。

最弱の誕生

 

この記事はICT Advent Calendar 201730日目の記事です。

 

皆さんこんにちは。

今日の担当は、最近Logicoolのヘッドセットを買ったwakimikoです。

昨日の担当はmakabiさんです。

 

b-mk.hatenablog.com

 今年は僕にとって沢山の出来事があったので月ごとに分けて書いていきたいと思います。

4月


無事、高専に入学(してしまう。)

そしてプログラミングができるところがある、と聞いたので速攻ICT委員会に行きました。入学してすぐは、Javaをやっていたのですが、委員会に入ってからはとにかくM教材を消化していました。4月にはプロⅡがおわっていたと思います。(今思えばこの頃が一番強かった気がする...)

 

 

5月 ~ 7月


この頃にはプロⅣが終わっていたのでアルゴリズムとデータ構造を少しずつ触りながら

C++に手をだしていました。Atcoderも始め、どんどん競プロの沼にハマっていきました。(ABCのD問題が解けない程度の力しかないです..)

 

そしてとうとうゲームに嵌ってしまいました。R6S、FGO、東方などなど、中学生の時からやっていたゲームもありますが、高専の周りに娯楽施設がなく、帰省しない週末には、勉強そっちのけでゲームばっかやっていました。(テスト危なかったのは秘密)

 

 

8月  ~  9月


とにかくスキルアップのために教本漁ったり、あとAOJとかやってました。

PCKは僕はやるだけ問題を4問目まで解いて、頭使う問題は相方のmatsugenくんに解き方を教えてもらい、そのおかげでなんか賞状もらいました。ありがとうmatsugenくん!!!

 

 

 この頃はプログラミングがうまく行かず、迷走と言うか少し行き詰まっていて軽いスランプ状態みたいな感じになっていました。

 

10月 ~  12月


夏休み明けてからは、高専祭の準備やテスト勉強などで忙しく、仕方のないことだけどプログラミングやゲームする時間があまりなく悲しい時期でした。

 

11月頃にアルゴリズムなどの勉強をもっとしたくて、図書館で3年生がやっている離散数学の教科書を借りて勉強をはじめました。(わからなさすぎて辛いので誰か私を助けてください....)

 

来年の目標


  •  C、C++Javaアプリ開発などができるようになるまで極めたい。
  • 離散数学を2018年の間にせめて教科書分は終わらせたい。
  • PCKやJOIなど、大会にたくさん出て経験を積みたい。
  • プレゼンの能力を上げたい。

 

 

最後に


 今年は勉強する環境も大きく変わって、戸惑いなど色々ありましたが沢山成長できたかなぁと思います。来年の目標は再来年の目標にならないようにさっさと達成したいです。

 

 

 

次ははりいねこさんです!